微分方程式I (2020年度前期)
Last Update:
今後,このページにリンクが貼られているスライドPDFや音声MP3へのリンクはリンク切れになります.
以下,までの情報
このページに講義資料を随時アップロードしていきますので,必要な方はブックマークに追加してください.
原則としてオンデマンド形式で授業を進めます. 以下のファイルを聴いて見て内容を理解したうえで,実際に問題を解いていきます.ZOOMは使いません.
ファイルがアップロードされた項目はNew!と出ています.スライドの番号と音声の番号は対応しています.
- DE1_2020_[xx]_part[y].pdf が 板書スライド
- DE1_2020_[xx]_voice_part[y].mp3 が 講義音声
- ただし,
- [xx]が授業回 (01~12)
- [y]が分割したものの順番 (1~2)
音声ファイルはGoogleDriveで共有しております.
その他補助的なファイルがついていることもあります.また,課題の提出先リンクが張られていることもあります (解答をアップロードするには,各自のJINDAIアカウント[***@jindai.jp]でログインしている必要があります). 課題についての詳細は各回の板書スライドに記入されています.
※ 課題提出する際のお願い.
- ファイルの形式は Word / PDF / 画像 です.
- ファイルは10MBを超えてはいけません.ただし、1回につき3つまで提出できます.
- ファイル名は半角英数字が望ましいです(可能ならば先頭を学籍番号にしていただけると助かります).
- 【重要】ファイル内の解答に必ず学籍番号と氏名を書くこと.
- Microsoft Teams にも置いてありますので,あわせてどうぞ. ※要JINDAIアカウント
- Microsoft SharePoint にも置いてありますので,あわせてどうぞ. ※要JINDAIアカウント
- OneDrive にも置いてありますので,あわせてどうぞ. ※要JINDAIアカウント
- 第01回 [05月14日(木)] 微分方程式とは何か Open
-
- 板書スライド1 [PDF / 141 KB]
- 板書スライド2 [PDF / 126 KB]
- 講義音声1 [MP3 / 9338 KB / 39:50]
- 講義音声2 [MP3 / 7555 KB / 31:13]
- 課題提出先 期限: 05月14日(木)0時~05月20日(水)23時59分
- 練習問題は無し.
授業を一気に聞いて理解するのではなく,休憩を取りながらのんびりとやってください. 聞き流す程度でもいいでしょう.また,遠慮せず質問をしてください.
- 第02回 [05月21日(木)] 積分の復習 Open
- 第03回 [05月28日(木)] 変数分離形微分方程式 Open
- 第04回 [06月04日(木)] 同次形微分方程式 Open
- 第05回 [06月11日(木)] 変数分離形と同次形微分方程式の演習 Open
- 第06回 [06月18日(木)] 1階線形微分方程式 Open!
- 第07回 [06月25日(木)] 1階線形微分方程式の演習 Open
- 第08回 [07月02日(木)] ベルヌーイ形微分方程式 Open
- 第09回 [07月09日(木)] リッカチ形微分方程式 Open
- 第10回 [07月16日(木)] 全微分方程式 Open
- 第11回 [07月23日(木)] 全微分方程式と積分因子 Open
- 第12回 [07月30日(木)] 全微分方程式の演習 Open
-
- 板書スライド1 [PDF / 65 KB]
- 板書スライド2 [PDF / 103 KB]
- 講義音声1 [MP3 / 2585 KB / 11:01]
- 講義音声2 [MP3 / 5101 KB / 21:45]
- 提出課題は無し
- 練習問題の解答(第12回) [PDF / 71 KB] New!
- 期末レポート New!
-
- 問題 [PDF / 73 KB]
- 提出先(期末レポート)
- 提出期限: 07月30日(木)0時~08月12日(水)23時59分
- 第13回 [おまけ] 非正規形微分方程式 New!
-
- 板書スライド1 [PDF / 830 KB]